「奥様セロー勝手にモディファイ」
(2004/03/10)
  
 


 


スコルパのハンドル余ってるんで付けよかな〜。

アタック下見車セローのマフラー換えました。
その気はなかったのですが、ノーマルの薄々セッティングをなんとかしたくてどうせジェット弄るんならマフラーも(本末転倒)ってのと、あまりに上が回らんので幹線道路をちょっとでも快適にできんかっちゅうことで。
性能ダウンしなさそうなト○ス製にしました。

 

before

after

MJ

112.5

125

PJ

12.5

17.5

PS

2

2・1/4


 

適当にジェット入れてみたんですが全閉付近が薄そうだったのでパイロットスクリューもどし量も増やしてこれで様子見。ちょっと走った感じはまだスロー薄そう。
音量自体はそれ程煩くなく昔のノーマルって感じです。音質は「ブ〜ン、ンガガー」から「バルバルッ!」ってバオー来訪者風味になりました。
Serow armed phenomenon ちゅうやつですな♪
 
あとはポジション見直したり足周りセッティング変えたりと勝手に色々。
しかし排ガス車、妙なブリーザーとか何ちゃら燃焼パイプが邪魔でめっちゃ整備性悪し〜もう二度とジェット替えたくない・・。
 


 



 
その後
(2004/03/14)

宇治田原周辺を試走してきました。
 
本日のルートはまず行ったことのない「桶川林道」へ。307号の旧道から入るんですが予想通り舗装済み、ちゅうか舗装して尚かつ数年は経ってそうなプチ廃道でした。
その後ビッグ○ンCCの奥から入る「和束川林道(?)」へ。普通のフラットダートでしたが結構長いのでまぁまぁかな。出たところは府道5号の古民家のトコでした。
 
ちなみにこの近所の分岐に『林道』って何のひねりもなく書いてある標識があります。ホンマかどうかは今度調査します。

 
 
ビッ○ワンCCに向かう途中で展望の良い「謎のなんとか跡」(全然わからんわ)を発見しました。


 


 

まだスローが薄くて時々アフターファイアーします。
このままじゃトラップなヤングみたいで恥ずかしいよ〜。
 

 

本日

次の予定

MJ

125

125

PJ

17.5

20

JN

3段目

4段目

PS

2・1/2

2・1/2


う〜ん、実はこのミニトレのテールパイプより細いダクトをやめんとセッティングでーへんような気もしてきた。

 


 



 
そのまたその後
(2004/03/18)

 

本日

次の予定

MJ

125

PWK28

PJ

20

JN

4段目

PS

2 ・3/4

結局キャブ外してスクリュー確認してみたら初めっから3回転くらい戻されてたことが判明・・こんなんあり?一応左のセッティングにしました。
1/4開度くらいのスロー域はトルクも出て丁度良いくらいなのにエンブレ時にはアフターファイアするという不思議なフィーリング・・。(ショップで聞いたら排ガス車は混合気グッドでもパンパン言うとのこと)
あとはスクリュー弄ってやっぱしこのキャブは終了かな。


 
「排ガス対策」って例のなんちゃら燃焼システムの効果っちゅうよりこの吸気制限+インチキ薄薄セッティングのおかげちゃうんかいワレ〜。←ガラ悪し


 
 

NEXT