原2に限らず 最近のバイクは よー走る。 よー曲がるし カッチリ止まる。 おまけに故障知らずでええとこずくめ…。
ところが 元々需要が少ないことに加え 昨今の2ストローク自主規制で 新車原2のバリエーションがかなり少なくなっている。
さらには 100cc以下のミッション車は ニケツできるモデルが殆ど無いという現実がある。
そこで 原2が原2として最もよかった頃の原2を手に入れることを提案しよう! |
|
路地もの
|
これは家の軒下や マンションの駐輪場等に眠っているヤツだ。 時には 壁や花壇 放置自転車と一体化していることがあるのでよーく見なければ分からないことがあるぞ。
持ち主に交渉することで 比較的安く(時には缶ビール一箱とかで)手に入ることがあるが稼動状態にするまでに 腕と知恵と人脈 そしてお金を必要とするかもしれない。
要は甲斐性次第というわけだ! しかし何事にも初めてのことがあるので挑戦してほしい!
くれぐれも 盗んだりしてはいけないぞ! |
店もの
|
新車の原2をあきらめたのなら いっそのことディーラー然とした店よりも 修理屋か中古屋かよーわからんような店をチョイスしよう。
そんな店はえてして入りにくいが 最初の一歩が肝心だ! 乗り出し価格やアフターサービスに 人間的付き合いが関与するかもしれないぞ。
店のオッちゃんや常連さんと親しくなって メンテの仕方も教えてもらおう。
時には人生そのものも教えてくれちゃったりするぞ。 |
|