謎の黄色ナンバーポッケ!?

  

1999年春、もうすぐノストラダムスかと ああもうそんな年になったんやなあと陽気に誘われ 街に出た。
きのう組み付けたキャブレターの調子は、すこぶる よい。
S301は、快調にくるまを縫って 走った。


休みのせいか コンビニとビデオ屋の駐車場は満杯だったが その隅にちょこっと停まった一台、これを見て はっ となった!
ポッケに三角がっ!…そのナンバーは黄色でなんと三角マークがついていた。ビデオ屋からでてきた A氏に なぜ 原2なのか聞いてみた。

 

 

「ああこれはなー ヤマハのプロトタイプやから 65ccあるんで 三角なんや。」

…うそでしょ?」

そっ!うそや! わははは!これはなあ 最近O市からS市に引っ越してきたんやけどなぁ、その時に、どうせやったら ほかの原2と一緒に連番にすれば おもろいんで原2登録したんや。

…そんなことできるんですか?

できたんやな コレが。
ええか 原付は書類がなくても 石摺りだけで 新規登録できるんや。 これはしってるやろ?」


…ふんふん

それで 知り合いの単車屋に 新規登録の書類作ってもらうやろ。
今回はO市でナンバー返して S市に登録するときが 新規で登録したんやねえ。 これは 住所が変わらん時は ナンバー返して 暫くしてから改めて新規登録に行けばええんやね。」


…なるほど 簡単ですねえ。」

それが まあ それだけでもなくてなあ。
例えば ゴリラなんか 形式番号がZ50-Jってゆうやろ。 それやったら 50cc(一種)やて 誰が見てもわかるわなぁ。 それで50ccやのになんで 55cc登録なんやと聞かれたらどうすんねん?」


…うっ 出来心です。 すみませんって。」

ゆうてどないすんねん!アホ!
そんなときはな 買うたときから ボアアップしてましたってゆうんじゃ! エンジン焼きついたらしくて 内燃機屋にボーリングしてもらったらしくて 元々 55ccやったと話すんや。 ええか これが大事やからよーく聞けよ。
残念ながら 排気量で 税金払っとるんで 正直に申告するわけですわって ゆうんやねえ。 市役所の 役人サンも 取りたてるんが仕事なんで それやったらしゃあないなあ、となるわけよ。 構造変更どうのこうのってゆう市もあるらしいけど えてして人によって 違うらしいで。
ところが ポッケの場合は 形式番号が4UIってゆうんで ゴリラとかと違うて 65cc 二種と書いて出しても 分からんやろうって…思ったんよなあ。」


…ばれたんですか?」

いや それが 敵もさる者引っ掻くもので 朝から晩まで 登録やっとるだけに これはなんかの50ちゃいますかってきたわけよ。
まあ アッパレやね。 でも さっきみたいにゆうたら それでおしまい。

お宅が税金払ろてくれるんなら それで結構ですわってなもんやね。それでちょっと世間話してオシマイ、ってしたかったんよねえ。

…えっ、まだなんかあったんですか。」

そうそう。家帰って しめしめって 書類見てたら とんでもないことになっとったんや。」

…なんですの?」

これがなんと!65cc一種って書いてあったんや! なんじゃこれ!と思ったね。
一悶着あったんで アセッて書き間違えよったんか、それとも 税金は二種で払えよ でも法規上は これは一種やでっていう意味かいなって。 いろいろ考えたわなぁ。 ナンバーは黄色もろてんねんから 30キロで捕まらへんわなぁ 。でも アタマの硬いポリやったら 書類見せろゆうわなぁ。 それで 一種って書いてあるってゆわれたらハラ立つしなぁ。
結局、あとで やんわり一種65ccって書いてあるんやけどって言いに行ったんや。」


…ゴクッ!」

そしたら 前と違うオッサンやったけど あっさり これは間違えですって。 まあ事情は 全く薮の中やけどな。 スッキリしたわ。
結局 悪いけど お役所は縦割りやなぁって思うわ ほんま。 窓口は 税金払ろてくれたらええと思ってるみたいし、原付の協会とやらは 構造申請なんか めんどくさいから認めたくないし、ポリもちょっと管轄が違いそうなところには あまり口出ししたくないみたいし・・。

結局その程度のことやで。

…それじゃあ これから免許さえ持ってたら 原付改造バリバリですねえ。 70キロぐらい出てても 20キロオーバー程度ですもんね。

アホ! 調子に乗ったらあかんで! 因みにこれは50キロぐらいしかでえへんのんよ。わははは!
あくまでも 普通に走るためのもんやゆうのをわからんか?
とっととイね!」

 

 

 

A氏に一喝されながら その場を後にした。
しばらく走ると 半ヘルのお兄ちゃんが白バイに切符を切られていた。 かなり絞られているみたいだが その脇を 60キロぐらいで通り過ぎた。

 

結局は その程度のもんよという声が聞こえた気がした。

 

原付2種登録(実践編)はこっちです!