大人の模型屋・「ジローモケイ」へようこそ


 

水車小屋


むかしから それほどプラモデルが好きだった訳ではないのですが 気に入って二回も買った模型があります。 それは恥ずかしいことですが…水車小屋なんです。
 
当時小学校の同級生は サンダーバードに熱を上げていましたが サンダーバード秘密基地(特大)よりも私には魅力がありました。
なんといっても 水車小屋の内部メカが再現されており 水車が回ると杵をつくようになっていたのです。 私のメカに対する執着はこの杵突きクランクと黒童士(卍党)の傘の手回しベベルギアによって刷り込まれたと言っても過言ではありません。

 

 
私はこのキットを二回買った覚えがあります。 その後 私は Uコン飛行機や バイクによる階段降りなどに興味が移っていきましたが 未だにあの名作水車小屋のことを忘れていませんでした。
 
最近お酒の場で同僚とプラモの話しで盛り上がる機会があったのですが 彼らは 日東のガメラシリーズや ブルマークの「人体の驚異」は知っていても あろうことか水車小屋のことなんか知らんと言うのです。同僚は そんな馬鹿らしいプラモを発売する企画が通る筈はないではないかと笑います。 普段はものしずかな私も この時ばかりは顔面が紅潮していたと思います。 そんな模型があったのならメーカー名をゆうてみろよと言われましたが どうしても思い出せないのです。私は悔しくて悔しくて 西中島南方の焼き鳥屋で地団太を踏みました。
 
ジローさん 私が過去に二回買った あの 水車小屋はまぼろしだったのでしょうか?
私の無念を晴らして下さい。

はらだ2 七輪振興会役員

 


 
いらっしゃいませ はらだ2さん。

ご注文の水車小屋は ロングセラーで当店の定番商品です。驚くべきことにあんなものがイマイとカワイの2つのメーカーから出ており、前者は現在なんとモーター駆動です。

 

イマイ・「米つき水車小屋」
「春バージョン」って何?・・


 
水車小屋が売れると もうすぐ春なんだなあと感じます。
先日もラビットスクーターに乗った方が 三個目だと買って行かれました。  
はらだ2さんのトラウマとなっている、杵突きメカが外から確認できるのはイマイの以前の水車小屋無動力バージョンだったのではないでしょうか?
また、昔は小屋単体だったのですが 15年ぐらい前に芝生の種付きのキットが出ました。
これがカワイの「水車小屋・デラックス」です。その頃は芝を人形のアタマに植えたり 動物人形のからだに植えたりする玩具がはやったんだと思います。 芝生をジオラマベースに植えておくと 水をやるだけで青々とした芽が出て 水田の風景を再現できると言うものです。ちなみにスタンダード版はジオラマベースに緑の情景粉を撒いて雰囲気を出すようになっています。
 

カワイ・「水車小屋」
 

カワイ・「水車小屋・DX」
 

 


 

このボックスアートは かつては長野県の水車小屋の実写写真でしたが 現在では印刷コスト削減のためかイラストになっているのが残念です。


 

いつの頃からか さりげなく大八車が付いていますが のどかな雰囲気を醸し出すワンポイントになっています。

大八車付きは世界随一でしょう。


 


 

 

シンプルなパーツ構成でかつ ディテールがそれほどシャープでないので金型が壊れ難いのも ロングセラーの秘密なんでしょう。
 
同社のほかのラインナップが気になるところだと思いますので紹介しておくと 蕎麦屋や 紙芝居屋の自転車、おでんの屋台などがあり これらも当店の定番商品です。 是非お買い求め下さい。
 



おでん屋台

 


 
それにしても 大阪ではおでんの屋台と言うものを見たことがありません。

大阪ではおでんを 関東炊きと呼ぶほどですので本場は東京なのだろうと思い 東京を流す時は注意しておでん屋台を探しておりました。 するとお茶の水駅を降りたところで 見つけて一杯ひっかけたことがありました。 まさしくあのマスオさんが寄り道して帰るアレそのもので 嬉しくて最高でした。

たぶん回転率が悪いので 大阪ではアカンのやろなぁ。


 
 おわり
 
製作インプレはこちら




  
第2話・予告編


こんにちは ジローさん。私のトラウマを聞いて下さい。

実は私は近所では名の知れた戦車少年でした。
私の作った完成品をウインドーに入れていない店はモグリだと言われておりましたほどです。
小学校低学年で 「リモコン戦車は亜流だ お尻からでたコードには興ざめさせられる ディスプレーとは言わないが 三歩譲ってシングルでないと駄目だ!」と公言しておりました。 小学4年生になると レペと言う水性塗料を使いはじめ 飽き足らずに即ラッカー塗料に移行、小学校卒業時には ドライブラシのノブと呼ばれ あこがれの松本洲平さんにサインを貰いました。(この辺意味不明)
戦車に対する薀蓄も その辺の大人のモデラーやミリタリーファンには負けませんでした。

 


そんなある日 とんでもない出来事に見舞われました。
カオになっていた模型店で 得意の4号戦車の講釈を放れていた時のことです。

「ぼく 4号のこと よく知ってるね。じゃあ田中角栄戦車って 知ってる?」

初めて会ったおじさんにこう訊ねられました。
当時中学生になっていた私は とたんに混乱し 強いめまいに襲われました。
一国の将軍や首相の名前を冠した戦車や船はたくさんあるが、
(例 :スターリン戦車、 戦艦ビスマルク、 デスラー機雷 etc ) よっしゃよっしゃの角栄さんの戦車があったとは…。
 
お店のオッちゃんまで一緒になって、

「あ〜角栄戦車ねえ。 ノブちゃん 知らないの〜」

と笑います。 私の長く伸びた鼻はぽっきりと折れ 足元がガラガラと崩れ落ちた感じでした。
その日から私は(ドライブラシ用の)筆を折りました。
あとは ありきたりの転落コースをたどり 暴走のノブと呼ばれるようになるまでに数ヶ月とかかりませんでした。


今では マトモに結婚し4人の子持ちになりましたが カエルの子はカエル、息子がプラモケイに興味を持ち出したのです。 模型なんか止めて ドリキャスをしなさいと叱るのですが 一向に聞く耳を持たずにガンダムなんか作ったりしています。
ロボットには飽きてきたのか最近はAFV(Armed Fighting Vehicleの略か?)に凝りはじめています。 先日はパットン大戦車軍団のビデオなんか見ておりました。 このままではもうすぐ息子に 角栄戦車って知ってる?と聞かれような気がします。

角栄列車や角栄道路は北陸に行けばあるそうですが 角栄戦車とは何なんですか?
お願いですジローさん 教えて下さい!

のぶよし ゲームソフト店店員


さあこの難問にジローは…危うしジロー!